自宅用に絵本立てを製作しました。
マットの上に散乱していた本とおもちゃが綺麗に片付きスッキリしました!
大きさは壁のサイズに合わせて幅700mmで、高さは800mm、奥行きは200mmのコンパクトサイズです。
材料はナラ材で仕上げはソープフィニッシュにしてみました。
前々からやってみたかった仕上げ。
これからどのように経年変化していくか楽しみです。
ソープフィニッシュは名前のごとく薄めた石鹸水を塗って浸透させる塗装方法です。
今回は市販のソープフィニッシュ用の液を使用しました。
石鹸水なのでもちろん無害。赤ちゃんにも安心。
しかもオイルのように濡れ色にならないので塗った後も木そのものの色になります。
とくにメープルやナラなどの白っぽい木では木地の色を活かして美しく仕上がります。
触り心地もサラサラというような感じで気持ち良いです。
ただ汚れには弱いです。定期的に石鹸水でメンテする必要はあります。
一応少し遅れたけどハーフバースデイプレゼントということで。
姉夫婦からもハーフバースデイプレゼント頂きました!
手作りのテディベア!
間接部分がボタンで止まっていて動きます。
めっちゃカワイイ。
こちらは抱っこひも用のよだれパッド。
可愛い生地で作ってくれました!
1つしか無かったので替え用で助かります。
手作りのプレゼント嬉しいです。